自爪育成サロンって何するの?自爪育成のあれこれを解説!

query_builder 2025/05/11
自爪育成
自爪育成写真

こんにちは!



千葉県市川市本八幡にある

自爪育成サロン

Resh nailです!



自爪育成詳細はこちら



自爪育成って最近少しづつ知ってくださる方が

増えてきているかなとは思いますが


自爪育成をまだ知らない方の為に


自爪育成って何をするの?と疑問に思っている方に


自爪育成のあれこれを解説していきたいと思います。

自爪育成は爪の見た目を変えたい方の為の施術

自爪育成って何をする?

自爪育成


自爪育成って


その名の通り自分の爪を育てること


なんですが、



通常、何も考えずに

爪が伸びたな…と思って爪を切りますよね?

先端にある白い部分を切りますよね?



この先端の白い部分と

爪の真ん中あたりのピンク部分があると思いますが、


このピンクの部分が多い人と

白い部分が多い人では



爪の見栄えに差が生まれます。



爪の白い部分が多い爪

爪の白い部分が多い爪


こちらは爪の先端の白い部分が多い爪の方



爪のピンクの部分が多い爪

爪のピンクが多い爪の方


こちらは爪のピンクの部分が多い人の爪




かなり見栄えが変わりますよね。




この差っていったい何だと思いますか?




この爪の形の違いって

遺伝や生まれつきではないんです。



これは生きていく過程の中で

無意識のうちにやってきた

手の使い方の習慣や癖なんです。




なので、この無意識のうちにやってきた

習慣や癖を変えていくことが

自爪育成でやることなんです。





自爪育成って意味ない?

爪の写真


たまにSNSや検索単語をみると


自爪育成 意味ない


って出てきたりするんですけど



自爪育成が意味ないって感じるのって


恐らくこの無意識な習慣や癖である

手の使い方を変えられなかった方なのかな?と

思います。




根本的な自爪育成の意図を理解せずにやってしまうと

なかなか爪のピンクの部分が伸びずに


綺麗に変わらなくて


なんだ('_')何も変わらないじゃん!


ってあきらめてしまうんですよね。




これが、セルフで自爪育成をやってみようと試みたときなのか?


こちらの場合はネットの少ない情報に頼りすぎて

そこまで手の使い方を変えられていないパターン



サロンに通ったけどあんまり変わらなかったのか?


こちらの場合は

サロン側が手の使い方に対して

きちんとした解決方法をお客様側に伝えられていなかった、またお客様側も何となくで過ごしてしまった

これらが起きた結果かなと思います。



どちらにしても



自爪育成=手の使い方を変えること



なので



この根本的なところが出来ないと

自爪育成が意味ないものとして思ってしまうかもしれないですよね


自爪育成=習慣改善

爪の写真


無意識な手の使い方習慣や癖により

爪の形は決まってくるので

これをいかに変えられるか?


によって爪の形は変わっていくんですが、



今まで何も考えずに使ってきた

手の使い方を変えるんですから、



手元をじっと見るくらい観察したり


どうやったら変えられるのか?とご自身で考え


爪の形を綺麗にするやり方で


自分にとってどうやれば

新しい手の使い方を習慣化できるのか?


自分自身に落とし込んでいくことが

大切になるんです。




外から入ってきた情報(綺麗な爪の形にする使い方)を自分のものにする為に



試行錯誤を繰り返す



出来ないことを出来るようにするには


そのくらい変えるんだという意識を持たなければ

なかなか難しいと思います。




当店の自爪育成コースにいらっしゃるお客様は


最初に

今までとは違う筋肉使うっておっしゃいます(笑)



当たり前のようにやっていたことを

変えるんですから


この反応は正解なんですよね



筋肉痛にならないとおかしいくらいな感じ(笑)




そのくらい

自爪育成=習慣改善


だと思っていただけるといいのかなと思います。






当店の自爪育成コースは手の使い方を徹底サポート致します

自爪育成


お客様がご自身で手の使い方を変えていけるように


徹底的にサポートするのが

私の仕事。



徹底サポートは致しますが


実際に手の使い方を変えるのは

お客様ご本人です。




自爪育成をダイエットによく例えますが



ダイエットのほとんどは食事

痩せたり太ったりするのってこれですよね



太るときは3000kcal食べてたとして


痩せたいってなったら1400kcalくらいにしないと

大きく痩せないと思うんですね


その中でただ減らせばいいってわけじゃなく

食事の内容、質にもこだわらないと

綺麗に痩せませんよね


3000kcal→1400kcalにした時と


3000kcal→2500kcalにしたとき


どちらが早く綺麗に痩せますか?


という話


当然、前者ですよね


これをジムのトレーナーさんに食事の相談をして

こう変えてみましょう!ってアドバイスを受けたとしても

実際に変えるのはダイエットしたい本人なわけです。


トレーナーさんではないんです。



自爪育成も


構図としてはほぼ同じで



手の使い方を


すこし変えてもそこまで変化は見られない


例えば、よくネットで見る

缶は爪で開けないようにしましょう~とか

オイルいっぱい塗りましょう~とか


これだけ変えても爪の形って変わらないんですよ



手って毎日365日

睡眠時間が7時間だとしたら

起きてるの17時間フル稼働じゃないですか(笑)


とんでもない労働時間ですよね



それを缶開ける時だけ気を付けたって

変わるわけないじゃないですか。


むしろ、今って缶ジュースより

ペットボトルのが飲みません?(笑)みたいな


この起きてる間の17時間の

手の使い方を変えるんです



変えることが出来た分だけ爪の形は変わる




だからこそ

爪の形を綺麗な形に変える理論や理由はお伝えしっかりしますが、

生活の中にご自身で落とし込んでいかないと

なかなか爪の形は変わらないんです。





いかに新たな習慣や癖に変えることが出来るか?




これをご自身でものにしていただくため


しっかりと綺麗な爪の形を作る

手の使い方を徹底的に教えるのが



当店の自爪育成コースです!




あなたは爪の形が綺麗になったら

何がしたいですか?



ワクワクするモチベーションで楽しくやる


これが自爪育成で爪を綺麗にするための

秘訣かなと思います♪




自爪育成では徹底的に手の使い方を変える



これが

自爪育成サロン 何する?の正解です



あなたも自爪育成で

綺麗な形の爪にしてみませんか?



ご予約は24時間WEBで受付中!


ご予約お待ちしております!



ご予約は【公式アプリ】からが便利です♪
ネット予約24時間OK♪
来店1回ごとに1ポイント貯まるポイントカードに♪

お得になるクーポンもあり♪

↓↓公式アプリをGET(^^♪↓↓



お問合せ、ご質問は【公式LINE】からお願い致します。

↓↓公式LINEをお友だち追加する(^^♪↓↓
友だち追加



〒272-0023
千葉県市川市南八幡4-5-12 アロー本八幡ビル602
TEL:070-1326-1636
(施術中など出れないこともありますので、
留守番電話にご用件を残していただければ折り返し致します)

定休日:月曜日+不定休

火,水,土/10:00~19:00
木,金/10:00~21:00
日/10:00~18:00



~~当店に向いている方はこんな方です♪~~


・自爪の形を綺麗にしたい
・自爪のケアをしたい
・広がった爪を変えたい
・貝爪、深爪など爪にコンプレックスがある
・縦長の爪になりたい
・手を綺麗にしたい
・自分の手や爪が好きじゃない
・手を若々しくしたい
・手のケア方法を知りたい
・手のシミ、しわが気になる
・手の甲の血管が浮き出てきた
・指の関節のたるみが気になる
・健康的な自爪でジェルネイルを楽しみたい
・自爪を削ってジェルネイルをするのが怖い(嫌だ)



手や爪に関するお悩みがあれば、是非一度ご来店下さい♪

NEW

  • 手のエイジングケア♪手の老化が気になる方の為のハンドケア

    query_builder 2025/06/15
  • 爪の形が変!爪の形を綺麗にする方法!

    query_builder 2025/06/13
  • 爪の形は遺伝じゃない?!爪の形を改善する方法!

    query_builder 2025/06/11
  • 自爪を綺麗な形に変えたい!爪を細く魅せる自爪育成とは?

    query_builder 2025/06/08
  • ハンドケアサロンで指関節のシワを改善!

    query_builder 2025/06/06

CATEGORY

ARCHIVE